忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石垣島 お土産 食べ物以外

石垣島のお土産は食べ物だけではありません。

食べ物以外にも魅力的なもの沢山あるので、いろいろ見て決めてみるのが良いでしょう。

空港などお土産ショップは沢山ありますが、いろいろ見たいなら大型ショッピングモールのようなところの方が良いと思います。

食べ物以外にも揃っているのが、ユーグレナモールです。

島の作家さんが作っているオリジナルな商品を販売している所もあります。

琉球ガラスなんかは有名ですが、とても美しい物なのでお土産にしたら喜ばれると思いますよ。

ガラス玉なんかも南の島っぽくて、キレイで喜んでもらえると思います。
一つひとつ手作りで同じものは一つとないので、特別感もありオススメです。

この他にも食べ物以外の石垣島のお土産は沢山あるので、あげる人のことを考えながら選んでみると楽しいと思います。
PR

石垣島 お土産 宅配

石垣島でお土産を沢山買ってしまった…という場合には、宅配便を利用する事をオススメします。

沢山買った場合はもちろんですが、果物やお酒などの食品を買った場合は宅配便が良いです。
飛行機に持ち込むこともできませんし、帰り道荷物が多くて重いのは辛いですよね。

観光地各所でお土産を買った場合は、最後にひとまとめにして送るのが良いでしょう。

または、お土産はユーグレナモールなどでまとめて買うと決めて、その際に一気に送ってしまうのもオススメです。

宅配便も今は種類が沢山あるので、どれが一番お得に住むのかなどはチェックしておくのが良いでしょう。

最後まで石垣島旅行を快適に過ごす為にも、お土産を宅配便で送るのはオススメです。

ただし、すぐに必要なものや渡さなければならないものは送らないように気をつけてくださいね。

石垣島 お土産 コスメ

石垣島のお土産にコスメもオススメですよ。
特に女性へのお土産に喜ばれると思います。

Avance(アバンセ)というお店では、
「単なるお土産で終わらせない」というコンセプトがあります。

島素材のコスメやハーブティーを中心としたオリジナル商品で、
島コスメは自然素材100%となっています。

一番人気は「月桃トリートメントジェル」で保湿や美白に良いんだとか。
その他にも化粧水やバスソルトなんかもあります。

バスソルトならお土産にもぴったりかもしれません。

お土産にピッタリのミニサイズもあるので、
石垣島のお土産にコスメも検討してみてくださいね。

ユーグレナモール側のゆいロードにお店があります。

石垣島 お土産 ユーグレナモール

石垣島の至る所にお土産屋さんは存在しますが、
お土産を買うならユーグレナモールが便利ですよ。


日本最南端のアーケード商店街で、
沢山のお店が立ち並んでいるので買い物を楽しめます。


ちなみに、2010年に命名権が譲渡されるまでは、
あやばにモールという名前でした。


100店舗以上ものお店が軒を連ねていて、
活気のある商店街はお散歩するだけでも楽しいです。


お菓子から雑貨からその他の物まで何でも揃うので、
お土産を買うならユーグレナモールが便利だと思います。


お土産を手に石垣島をフラフラしなくて済みますし、
お土産屋さん巡りをする必要もありません。


島の作家さんによる手作り商品を売っている所もあるので、
定番ではないお土産を買っていきたいという人にもオススメです。


 

石垣島 お土産 ネット

石垣島でお土産を買うなら、
「石垣市特産品販売センター」がオススメです。


島内最大級で石垣魔のお土産がすべてあるんだとか。


実は石垣市特産品販売センターは、
ネットでのお土産販売も行っているんです。


なので、石垣島に行かなくてもお土産が買えちゃいます。


・前にもらったあのお土産が欲しい
・気に入って買ったあれがなくなっちゃった
・石垣島に行ったのに買い忘れた


なんて人にオススメです。
いつでも石垣島のお土産を手に入れる事ができます。


店舗同様、ネットでもお土産の数が豊富にあります。


食べ物はもちろん、雑貨や民芸品まで揃っているので、
ネットでのお買い物も楽しんでみてくださいね。


持って帰るのが大変なお土産はネット注文がオススメです。